赤ちゃんを連れて結婚式に主席する場合のご祝儀は必要?出席のマナーは?

結婚式
一生に一度の大切な結婚式に招待され、赤ちゃんも一緒に
出席するとなると、いろいろと配慮がいりますね。

赤ちゃんを連れて結婚式に出席する場合の赤ちゃんのご祝儀について
お伝えします。

スポンサードリンク

赤ちゃんのご祝儀は?

赤ちゃんを連れて結婚式に出席する場合のご祝儀は
どうしたらよいのでしょうか。

ご祝儀は一般的な相場は一人3万円ですので、
夫婦のご祝儀が2倍の6万円になりますから、
5万円もしくは7万円となりますね。

それに加えて、赤ちゃんの分をどうするか・・・。

まだ席につけない赤ちゃんの場合は、ご祝儀は必要が
ありません。

しかし、ベビーベッドの手配や授乳の控室などの準備など
配慮をしてもらうことが多々ありますので、
わずかでもご祝儀の形をとるほうがよいですね。

例えば、夫婦のご祝儀にギフト券(5000円くらいでよいと思います)を
プラスするなどした方がよいです。

どうしても気になる方は、式場に、控室などの手配料に
いくらほどかかるかなと尋ねて、その金額を参考にして
赤ちゃんの分のご祝儀を決めるとよいです。

赤ちゃんのための席を準備してもらう場合は、ご祝儀なしという
わけにはいかないでしょう。
1万円くらいは、ご祝儀として考えておく方がよいです。

スポンサードリンク

赤ちゃんの出席のマナーは?

赤ちゃんを連れて結婚式に出席するとき、最も懸念されることは、
泣き声です。

大事な場面での泣き声は、あっという間に場の雰囲気を
台無しにしてしまいます。

ぐずつき始めたら、会場の外へ出る、控室に行くなどしましょう。

赤ちゃんをあやすために、お気に入りのおもちゃを持ち込む場合も、
音の出るおもちゃは避けた方がよいです。

赤ちゃんの授乳は、控室で行うようにしましょう。
式典の場での授乳は遠慮すべきです。

結婚式という大事な場を壊さないように、招かれたものとしての
マナーは守る必要があります。

持っていると安心なものは?

赤ちゃんを連れての移動には荷物がたくさん。

当然、結婚式にも持っていると安心なものがあります。

基本的には、普段外出の時に持ち運ぶものです。

・オムツ

・おしりふき

・着替え

・バスタオル

・粉ミルク または離乳食
 (ミルク用のお湯をもらえます)

・コップ

・ウェットティッシュ

・スタイ

必要に応じて、ベビーカーを持っていく場合もあります。

服装は、ベビー服ですが、できればフォーマルに近いものに
するとよいです。

まとめ

結婚式に赤ちゃんを連れて出席する場合は、

幸せいっぱいの会場の雰囲気を壊さないように

配慮しましょう。

スポンサードリンク

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>