3歳の子どもに鼻のかみ方を教えるコツは?鼻水が原因の恐ろしい病気とは?

鼻をかむ
風邪の季節になり、我が家の3歳の子どもが鼻水たらたら。

赤ちゃんの頃は吸引器で吸ってあげていたけれど、そろそろ
自分で鼻をかめるようになってほしい・・・。

そこで、3歳の子どもに鼻のかみ方を教えるコツを紹介します。

スポンサードリンク

鼻のかみ方を教えるコツは?

鼻のかみ方を教えるコツは、

 楽しみながら

 笑顔で

 気長に

練習できるようにすることです。

3歳の子どもには、「まねっこ」が一番。

1 お口で「フーフー遊び」

 ティッシュを顔の前に持ってきて、熱い食べ物をフーフーするみたいに
 口でフーフーさせます。

 先にお母さんがして見せるとわかりやすいですね。

 ティッシュがヒラヒラ揺れたら成功です。

 しっかり、褒めてあげましょう。

 

2 お鼻で「フーフー遊び」

 お口フーフーに慣れてきたら、次の段階、鼻でフーフーさせます。

 同じようにティッシュがヒラヒラするようにして遊びます。

 鼻息は大人には簡単でも子どもにとっては難易度が高いので
 気長に遊びましょう。

 鼻に意識が行くように顔をくしゃくしゃ、鼻をくしゃくしゃして
 見せてあげると興味深く見てくれますよ。

3 「片鼻ティシュ飛ばしごっこ」

 片方の鼻の穴に丸めたティッシュを詰め、もう片方の鼻の穴を指で押さえ、
 「フン!!」と遠くへ飛ばす遊びをします。

 「どっちが遠くまで飛ばせるかな。」と。

 このとき子どもは、つい口を開けてしまうので、「お口は閉じて、やってごらん。」と
 声をかけてあげましょう。

このように、お母さんの真似をさせながら気長に練習していけば、
鼻のかみ方を学んでくれます。

スポンサードリンク

正しい鼻のかみ方を教えよう

鼻をかむ行為は、簡単なようですが、かみ方によっては他の病気を
誘発することになりかねません。

そこで、正しい鼻のかみ方を教えることが大事です。

◇絶対にしてはいけないのは、

 ・勢いよく一気に鼻をかむ。

 ・両方の鼻を一度にかむ。

 ・鼻水を出し切らず中途半端にかむ。

また、鼻をすすることも大変危険なことです。

◇正しい鼻のかみ方は、

 ・口から息を吸う。

 ・口を閉じてかむ。

 ・片方ずつかむ。

 ・やさしくかむ。

 ・少しずつ何度かに分けて小刻みに鼻汁を出すようにする。

◇鼻の周り・下の皮膚の炎症を防ぐために、

 ・柔らかい材質の ティッシュを使うこと。

 ・鼻汁が鼻の下に残らないように、きれいにぬぐい取ること。

 ・鼻の下を舌でなめたり指でこすったりさせないこと。
  カサカサになっている場合は、保湿のケアをすること。

 

正しい鼻のかみ方が身に着くように教えてあげましょう。

鼻水が原因の恐ろしい病気とは?

間違った鼻のかみ方をすると、鼻水が原因となって
恐ろしい病気を発症することがあります。

〇副鼻腔炎

 両方の鼻を一度にかむと、鼻汁が鼻の奥に追い込まれて
 副鼻腔炎になることがあります。

〇鼻血・急性中耳炎

 勢いよくかむと、鼻血が出たり、耳が痛くなって急性中耳炎に
 なることがあります。

〇鼻中隔穿孔

 鼻を掘る際に粘膜を傷つけ細菌感染をおこし、出血を繰り返したり
 かさぶたができたりします。

 

まとめ

鼻水の役割、ほこりなどの異物・ウィルスなどを外へ出すことです。

体内に溜めてしまうと風邪が長引いたり、他の病気を発症したり・・・と
大変危険です。

正しい鼻のかみ方を教えてあげましょう。

スポンサードリンク

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>